ラグビーの中で花形ともいえるポジションであるスタンドオフ。

判断力、状況に応じたキックやパス、ランなどオールマイティーにこなさなければならないポジションであると言えます。

今回はそんなラグビーの花形スタンドオフに必要なパススキルの練習方法を紹介していきましょう。

1.ハンズアップを意識して練習しよう

真正面からボールを蹴ってもらいそれを手でキャッチする練習です。

いたってシンプルな練習になりますが、ハンズアップをして手でキャッチをするということがスタンドオフには重要なスキルになります。

体でボールを取ってしまうと放るのがワンテンポ、ツーテンポ遅くなってしまいアタックのスピードが上がっていきません。

またウィングまでボールが回らなくなってしまいます。

そのため、しっかり手でキャッチということを意識しながら練習を行いましょう。

またこの時、ラグビーボールの中心をキャッチしましょう。

次にパスをする時放りやすくなります。

見出し2:走りながらキャッチする練習をしよう
少し後ろからジョグ程度でハンズアップしながら、走り込みキャッチを練習します。

しっかりとボールを見ながら手でキャッチしましょう。

少し慣れてきたら徐々にキャッチする時のスピードを上げてみると良いです。

この時にストレートランを意識してまっすぐ走りながらキャッチを練習すると良いです。

スタンドオフが流れてボールをもらってしまうとそのあとのラインも流れてしまうので、ストレートランも同時にできるようにしましょう。

3.クイックパスができるようになろう

クイックパスはスタンドオフにとって重要なスキルになります。

アタックの際スタンドオフが仕掛ける際にパスモーションが大きいとパスカットされる恐れがあります。

また相手ディフェンスが早い場合などもクイックパスができないとアタックの機会を潰されてしまいます。

練習方法として隣にキャッチする人をつけて、スクラムハーフにボールを投げてもらい、ボールをもらう瞬間に拍手があったらパスをします。

この時にパスするモーションが大きいとカットされてしまうため、胸の前でキャッチしたらなるべくボールを下に下げずにそのまま放れるようにしましょう。

パスを放る向きの逆の足をキャッチする際に出し、「ワン、ツー」でボールを放れるようにしましょう。

右に放る場合はキャッチするときは左足を前に出します。

ここで逆の足を出してしまうと、3テンポかかってしまうので癖づけるように練習しましょう。

4.スタンドオフのパスの大事なポイントのおさらい

キャッチはラグビーボールの中心でキャッチし、どんなボールも手で取るようにしましょう。

そしてストレートランを意識して、パスする方向と逆の足をパスを受ける瞬間に出す。

2テンポで放れるようにし、パスは取った位置からなるべく下げずに放る。

最後にフォロースルーをすることでパスに伸びがでます。

上記のことを意識して練習すればスキルアップにつながっていくと思います。