ラグビーでは、身体が小さくても、タックルの上手い人がいます。

また、ここぞという時に、強いタックルを決めて、カウンター攻撃の起点になる人がいます。

「タックルが上手くなりたい」、「タックルが強くなりたい」と思う人は多いと思います。

ここでは、ラグビーにおける強いタックルをいかにして実現させるかを考えてみたいと思います。


1.正しいタックルの姿勢

ラグビーの激しいコンタクトに耐えうる姿勢をしてください。

この時、思い浮かぶのが、相撲の立会いです。

力士が立ち会いの時に、腰を延ばし、背中も延ばし、顔を上げ、脇をしめて、下から突き上げるように当たって行く姿を見たことがあるでしょう。

タックルが強くなるには、この相撲の型を体得しましょう。

ただ、違うのは、肩で当たって、バインドし、相手を倒すという一連の動きにしなければならないということです。

また、相手とは、若干距離があり、スピードがありますね。

2メートルのあたりからタックルを仕掛けます。

それまでは、相手の動きを良く見ながら、低い姿勢で左右どちらでも動けるように、腰をかがめて近づきます。

上達すると、忍者のような斜め走りや、ファイティングポーズのまま近づくことができるようになります。


2.自分から仕掛ける

コンタクトの瞬間にスピードを上げることが強いタックルに繋がります。

それまでは、必要以上に走ることはありません。

相手のスピードを利用すれば十分コンタクトが強くなります。

相手がスピードを変えたり、コースを変えたりする前に近づき、突きあげるようにタックルに入ります。

自分から仕掛けて、相手に受けのタイミングを取らせないようにします。

そのためには、こちらの動き、タイミングを悟られないように近づき、タックルに入るタイミングでスピードアップします。

上達すると、相手がステップを踏んでも対応でき、あなたに吸い込まれるように、タックルの餌食になります。


3.インディビジュアルスキルを持ったプレイヤーに対応する

インディビジュアルとは、個人という意味で、いろんな使われ方をしますが、ラグビーでは、個人スキルの意味で使われることが多いと思います。

ここでは、サイドステップやスワーブ、さらに、ハンドオフ、体格の大きい選手で肩から当たってくる等、個人スキルを持った選手(アタッカー)にどうタックルで対処すれば良いかを考えます。

まず、相手が何をしようとしているかを観察し、察知することです。

そして、それに対応できる姿勢になっていることを確認します。

1.サイドステップやスワーブなどには、斜めから仕掛けられる位置に付くことを意識して近づきます。
2.ハンドオフが得意な選手には、タックルのタイミングを悟られないように、クイックでタックルに入ります。

手が出てくる前にタックルに入るのです。スピードが必要です。

3.肩から当たってくる体格の大きい選手には、相手のタイミングで入ったら跳ね飛ばされてしまうので、斜めから巻きつくように入り、相手のショルダータックルをかわします。

どうしても正面から当たってしまう場合は、当たる瞬間にもぐって、下から突き上げるように、相手の下腹に入るようにすれば、突き飛ばされず、自分の力を相手に加えることができます。


3.まとめ

タックルが強くなるには、相手の強さを殺し、自分の強いところで勝負することが必要です。

正しい姿勢、角度で当たり、しっかりバインドすることで、相手を捕まえ、当たり負けせず、倒すことができるのです。