ラグビーで使われるスクリューキックは、主に、スタンドオフが地域を挽回するために、タッチを狙って蹴る時に使います。

また、相手のバックフィールドのスペースに蹴って、攻守のポイントを前に移す際にも使います。

いずれも、距離を出すために、蹴る力の強さと、風の抵抗を少なくするために、回転を掛ける必要があります。


1.スクリューキックの蹴り方


1.足の甲でこすって回転させる

まず、最初は距離を出すことよりも正しい足の場所にボールを当てるように練習します。

押しだすように、足を延ばして、効き足の甲の部分に、強い反発を感じながら蹴って、回転をつけます。

サッカーで言えばアウトフロントキックの要領ですが、ラグビーでは、楕円球のため、自然に回転がかかります。

正しく当たっていれば、右足ならば、時計回転に、左足ならば、反時計回りになり、ボールが斜め45度のまま前に飛ぶはずです。


2.持ち方

右足が効き足の場合は、右手が上手で、手前、左手は下手で先を支えます。

ボールを斜めに持って、足のスイングに合わせて足の甲に中心がうまく当たるように置くように手を離します。


2.効き足じゃない方で蹴る

効き足でない方も蹴ることができるようにします。

このキックはスタンドオフが良く使うキックです。

危機回避のタッチキックなので、逆の足でも蹴ることができるようにします。

フランカーがチャージに来ますので、それを避けるために、フェイントを掛けて、逆の効き足ではない足でもタッチを狙えるようにしましょう。


3.落ちるポイントを掴む

タッチを切る場合は、サイドのラインとの交差ポイントを感覚としてつかんで置きます。

スクリューキックを右足で蹴ると、左側に軽くカーブが掛ります。逆に、左足で蹴ると、右側に軽くカーブが掛ります。

また、相手の背後のスペースに大きく蹴る場合も、落下地点を或る程度正確に掴むことで、ダイレクトでボールが出ないように蹴ることができるようになります。

上達すると、キックパスと言って、ウィングに向けてキックで斜めにパスが出来るようになります。


4.まとめ

ラグビーにおけるスクリューキックは、相手にゴールライン近くまで追いつめられた場合、危機回避策として、攻守のポイントを前に移す際に求められるキックです。

そのため、出来るだけ距離を出して、前に行きたいものです。

しかし、一番大切なことは、プレイを切ることです。

スクリューキックは、陣地を前に移すことが目的なのですが、タッチを割らずに相手にボールを渡し、カウンター攻撃を受けることは避けたいですね。