ラグビーのゲーム開始の際にボールを蹴ってスタートします。

サッカーや他のフットボールと同じでラグビーもキックでスタートします。

その際にルールがあるため、それについて解説していきます。


1.キッカーはどこに蹴っても良い?

キックを蹴る場所は基本的にはどこに蹴っても問題ありません。

グランドの真ん中から右に蹴ろうが左に蹴ろうが真ん中に蹴ろうが基本的にはどこな蹴っても良いのです。

しかし、10メートルラインよりも奥に蹴らなければならないというルールがあります。

10メートルに満たない場合は相手ボールのスクラムまたは、もう一度キックの蹴り直しになります。

またダイレクトでタッチに出てしまった場合は、蹴った位置からのラインアウトまたはスクラムを選択できます。

キッカーはボールを蹴る際に奥に蹴るかそれとも手前に蹴るかのどちらかになります。

手前に蹴る場合は味方選手にボールを競りに行かせるようなキックをする必要があります。


2.キックオフの仕方

キックオフでボールを蹴る際にルールがあります。

それはドロップキックで蹴るか、またはプレイスキックで蹴るかのどちらかになります。

ほとんどのチームはドロップキックを使います。

ドロップキックというのは蹴る瞬間にボールをワンバウンドさせて蹴る蹴り方です。

なぜドロップキックが主流なのかといえば高く上げることができるし、コントロールして落とす位置を決められるからです。

キックオフを蹴る人はドロップキックを練習するのと、競りに行かせるようにキックする場合は高くあげられるように練習しましょう。


3.キックオフのタイミング

ルール上、トライを取られた後に蹴るキックオフはレフリーの指示で蹴るのではなく自分たちのタイミングで蹴ることができます。

残り時間が少なく劣勢になっている場合は、相手よりも早くポジショニングを取って始めることは可能です。

しかし、タイミングはチーム全体の意思によって決めるようにしましょう。

チェイスしていないのに、蹴ってもカウンターを食らう可能性があります。


4.キックオフの際の注意点

ゲームの始まりの大事なキックでもあるため、流れを掴むためには確実なキックをするようにしましょう。

キックオフでミスをしていきなり相手ボールスクラムとなってしまうと、せっかくの勢いが減ってしまいます。

最初のキックオフはタッチギリギリを狙うのではなく、グランド内に落とすように心がけましょう。

キックオフで両サイドのどちらかを狙う理由として、相手のランニングスペースをどちらかに制限するためでもあります。

タッチラインを味方につけてプレイすることも大切です。

以上ラグビーのキックオフでのルールについて解説してきました。

ラグビーは始めに波に乗れるかが勝負です。

主導権を取るためにはちゃんと練習しましょう。