ラグビーのアタックをする時にサポートと言うキーワードは欠かせない物だと私は思っています。サポートがなければ力が強い物が単純に勝ってしまいますがサポートに早く付ければ2vs1にもできます。
1.パスを投げたらサポートへ
ラグビーの基本はパス&フォローです。パスを投げた人間はサポートに付く確率は非常に高いのです。
スクラムハーフ、スタンドオフは状況により変わってきますが、フィールドプレーにおいてパスを投げた人間はいち早くサポートに入るのが重要で、今回はパス&フォローについてお話をさせていただきます。
パス&フォローと言うが実際にどのような練習方法があるのか説明させていただきます
赤●がパスをする人、黒●がコンタクトする人です。初めにパスを出して黒がコンタクトしますコンタクトをしたまま赤がサポートに入ります。そのボールをパクリもう一人の赤色がそのボールをポップパスしてもらいます。
ボールを受け取ったら次の黒●にパスをしてコンタクトをする、を繰り返す練習メニューになります。
コンタクトした選手は後ろを向かずレッグドライブをしながらボールを後ろに持ちます。
サポートをする人間はパスをすると同時に味方のサポートに付いてリップします。リップしたらターンをしてポップする、一連の流れでスムーズに行いましょう。
また、サポートのランコースが重要で後ろからサポートをするのではなく横からサポートをする、上達するにはまず味方にしっかり体を当てましょう。
よくあるのが手からサポートに付く事です。ラグビーはコンタクトスポーツです。サポートで味方にしっかりコンタクトしましょう。
2.サポートスキル「ナビゲート」
続いて紹介させていただくのはナビゲートと言うスキルになります。
本来ラグビーは、ボールを持っている選手の前に立ち、タックルをする選手の邪魔をしてはいけないルールになっております。ですがやり方を変えれば、味方がタックルの邪魔をしていいのですそのスキルとしてナビゲートが有効となってきます。
まずコンタクトした選手のサポートに入ります。サポートに入った選手は空いているスペースに味方を誘導します。
その誘導している際に、実際に味方の体をサポートしながら相手との間に入ります。
味方の選手が立っている状態でしか使えないスキルになりますが、使い所は沢山あるスキルだと考えています。
サポートを上達させるには大きく分けて2つ大事な事があると思います。1点はランコースです。
サポートのランコースが上手ではなかった場合、味方をサポートしなきゃいけないのにサポートをしに行ったら、既にラックになっていたという事はよくあると思います。これでは役割を遂行できていません。
サポートをする時に味方に最短で走りこむことは大事なポイントです。
2点目はサポートをする時に体をしっかり味方もしくは相手に当てる事です。以外にこれが出来ていない選手が多く感じます。
サポートプレーは味方に力を与えて手助けが目的です。手で言ってしまうと味方に力が伝わりません。体を当ててサポートしましょう。