スタンド(オフ)は、ラグビーでは、指令塔とも呼ばれ、特に、バックスに球が廻る際に、攻撃の起点となるポジションになり、実際に、キックかパスかを決めるポジションです。

あらゆるキックの種類に精通し、その精度も求められます。

スクラムハーフと共に、戦況に応じて、戦術を瞬時に決定し、決定的な仕事を要求されるポジションでもあります。


1.あらゆるパスの種類を使いこなす


1.オープン攻撃時のパス

スクラムハーフから供給されるパスも時には苦し紛れに出されるパスがあります。

ワンバウンドの球であったり、少し前か後ろに外れたパスだったりします。

オープン攻撃の場合、インサイドセンターに早く渡すことで、バックスのプレイの自由度が確保できます。

そうしたイレギュラーなパスであっても、スタンドオフのところで修正し、安定した球を供給させる必要があるのです。


2.ストレートパス

スタンドオフから、素早くインサイドセンター、もしくは、アウトサイドセンターにパスするための練習は、両サイドに人を立てて、その間を行き来する従来の方法があります。

両サイドの感覚を広く取ることで、アウトサイドセンターヘの飛ばしパスの練習になります。

ストレートパスは、ボールを立てたまま相手が取り安いように、平行にパスするやりかたです。

インサイドの胸と両手の平でキャッチした後、手首を返して、主に小指と薬指の力で手のひらから押しだすようにしてパスをします。


3.スクリューパス

ロングパスを投げるときは、スクリューパスをします。

キャッチするまでは同じですが、その後、手の位置を上下にずらし、右に投げる場合は、左手で球のやや後ろ側を持ち、指先に力を入れて、手のひらの中で回転させます。

右手は軽く前で支える形を取ります。

腕を振り、最後は手首の返す力で回転をさせながらパスを出すと、回転しながらボールは出て行きます。

上達すると、手首だけで、遠くまでパスを出すことができるようになります。ノーモーションパスです。


2.スタンドオフのキック


1.タッチキック

ラグビーのスタンドオフに主に任されているキックは、セットプレイでのタッチキック、ハイパントがあります。

タッチキックは、スクリューキックを使います。

練習方法は、最初は短い距離で、向き合って蹴ります。

正しい姿勢で正しい足の甲の部分に当てて、回転を確かめて下さい。

上達してきたら、距離を延ばします。


2.ハイパント

ボールを立てて、底の尖った硬い部分を蹴ります。

思い切り上に蹴って下さい。

スクラムハーフとキャッチャーのセンターに手伝って貰い、どのあたりまで飛ばせばキャッチできるかを練習します。


3.まとめ

ラグビーで、スタンドオフの役割は、試合の状況を掴んでキック、パスをするということです。

そこで重要になるのがスクラムハーフとの関係構築であり、上達のカギがそこにあります。

ラグビーでは、瞬時にお互いが戦況を判断し、イレギュラーなプレイになった場合でも、それにフレキシブルに対応したプレイができるかどうかで、ハーフ陣の統一感とバックスの連動が生まれるのです。