ラグビーでタックルを華麗にかわすステップを見ると身震いをしてしまいます。ただこれは練習を積み上げて身に着けたスキルの1つです。タックルしてくる相手をかわす練習方法を紹介させていただきます。


1.ラダートレーニング

ステップの練習をするに当たって外せない練習器具が2つありますまず1つ目はラダーです。

ラグビーだけでなく様々なスポーツで愛用されているラダーですが、タックルを交わす動きやステップのキレを追い求めていくなら、やった方がいいトレーニングになります。

No37

では実際にラダートーレニングと言ってもどのようなトレーニングを行うといいか説明させていただきます。

①足を速く動かす、足をマス目に対して素早く駆け足をする練習になります。これにより根本的な足の速さが備わります。

上達のコツは足をとにかく速く動かす事です。足を速く動かすと足が絡まってしまう事があると思いますが、練習を繰り返す事により足がスムーズに動くようになると思います。

②サイドステップ、足を横に踏みながら体を振る練習になります。横の動きを早くする事により体重移動を早くする事ができる、つまりステップのキレを強化する事に繋がります。上達のコツはラダーの横の動きを早く行う事です。

③ワイドラン、足を大きく動かしてスピードを変える練習になります。足の幅が同じですが最初はゆっくりから半ば辺りで、トップスピードに変えましょう、チェンジオブペースをしっかり意識してスピードの緩急を付けましょう。

④フットキープ、メディシンボールや何か重りを持って行う練習になります。頭の上で重りを持ち両足で横に広げ真ん中は、片足で足を上げた状態で1秒キープその後ジャンプして両足を横、これを繰り返します。重りを頭の上に持っているので身体がブレやすいのを制御して、身体の軸をぶらさないようにするのが大切です。


2.ミニハードルで縦と横の動き

続いて紹介する練習メニューはステップ練習に必要な練習器具の2つ目はミニハードルになります。これもラグビーだけでなく様々なスポーツで愛用されている品物です。ミニハードルは様々な使い方ができ、色んなトレーニングを行う事ができます。ステップだけでなくラグビー全般の動きの練習にも使えます。

紹介させていただく練習メニューは、まずミニハードルを8の字に置きます。その置いたハードルに対して足を上げながら引っかからないように気を付けます。

体の向きは変えずに常に前を向いた状態で練習を行います。ハードル練習を行う事により足を上げて走る事ができ、ステップ強化にも繋がります。また体幹強化にもなるので粘り強い走りも可能となってきます。

ラダートレーニングもハードルトレーニングにも共通して言える上達のコツは、前を向いて練習を行う事です。足元が不安で下を向いたままでは上達しません。タックルを華麗によけるステップを身につけるには、まずトレーニングを沢山行いましょう。

タックルをする選手は必至です。ステップする側も必至でなければ抜くことは難しいでしょう。